曙川東ドリームズ掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール 省略可
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
暗証キー 記事削除用
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
クッキー情報を保存

無題 投稿者:フェニックス田中 投稿日:2010/01/28(Thu) 19:58  No.204    [返信]
2月6日の練習試合に意岐部さんも来られます。宜しくお願いします。

昨日はお疲れ様でした。 投稿者:カイザース土居 投稿日:2010/01/25(Mon) 10:28  No.202    [返信]
いつもお世話になります。カイザース土居です。
昨日は朝早くから、ご苦労さまでした。
早速ですが、1/31の練習試合OKです。
こちらに来ていただけるんですよね?
時間は12:30までにこちらにきていただければ幸いです。当日は駐車スペースも十分あると思いますので、車の台数は気にせずお越しください。
駐車スペースは、門を入って一番左側の校舎裏に止めてください。
宜しく御願い致します。

Re: 昨日はお疲れ様でした。 投稿者:山下ですが。 投稿日:2010/01/26(Tue) 15:00  No.203  
返事遅くなってすいません。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

すみません。 投稿者:カイザース土居 投稿日:2010/01/05(Tue) 10:06  No.199    [返信]
ドリームスがドリーム巣になっていました・・・
年始から大変失礼いたしました。

山下監督
女子も男子も監督して来た者同士。
がんばりましょう。
ドリームスさんが強くなりすぎて、相手してもらえなくなりそうで・・・
また声掛けてくださいね。(^^A

とんでもないです。 投稿者:山下 投稿日:2010/01/09(Sat) 18:49  No.201  
土居監督、返事遅くなってすいません。今年もよろしくお願いします。そうですね、お互い頑張りましょう。また、練習試合お願いします。

おめでとうございます 投稿者:ヤンキース小林 投稿日:2010/01/01(Fri) 17:27  No.197    [返信]
山下監督 コーチの皆さん 明けましておめでとうございます。
昨年は、たいへんお世話になりありがとうございました。
今年も昨年以上に、交流よろしくお願いします。

おめでとうございます。 投稿者:山下 投稿日:2010/01/09(Sat) 18:45  No.200  
返事遅くなってすいません。こちらこそ、よろしくお願いします。

おめでとうございます。 投稿者:カイザース土居 投稿日:2010/01/05(Tue) 08:04  No.198    [返信]
山下監督、ドリーム巣の皆さん、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり有難うございました。本年も宜しく御願い致します。
早速ですが、昨年年末にお誘いいただきました、1/9(土)
の件ですが、申し訳ありません、私が参加出来ない上に、引率するコーチの数が少なく今回は見送らせてください。
せっかくのお誘いですがすみません。
また次回、機会が有りましたら、宜しく御願い申し上げます。

わくわく! 投稿者:D31番 投稿日:2009/12/18(Fri) 09:02  No.193    [返信]
明日はわくわくやぞ〜皆はどうするのかな?

Re: わくわく! 投稿者:げんき 投稿日:2009/12/18(Fri) 21:14  No.194  
げんき、わくわく行きます

Re: わくわく! 投稿者:こうせい 投稿日:2009/12/18(Fri) 21:29  No.195  
わくわくにいきます

Re: わくわく! 投稿者:ピッチャーや 投稿日:2009/12/19(Sat) 07:17  No.196  
わくわく行きます

練習試合 投稿者:大正からたち 生津です 投稿日:2009/12/10(Thu) 09:17  No.191  Mail   [返信]
大正からたちで監督をやっております生津と申します。
今柏原小学校校区5チームの6年生でチームを作っております。そこで来年1月11日(月、祭日)に練習試合をして頂きたくメールさせていただきました。練習・試合等でお忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
 

Re: 練習試合 投稿者:山下 投稿日:2009/12/10(Thu) 22:10  No.192  
監督の山下ですが、お世話になります。練習試合の件、わかりました。お願いします。うちの小学校は、8時〜12時でグランド枠がとれています。

わくわく広場 投稿者:ドリームズ出口 投稿日:2009/12/04(Fri) 14:49  No.189    [返信]
チームのみんなへ

あしたの午前中わくわくですが、ピッチング講習会に行くのでコーチは参加できません。
12時からの練習には参加するのでよろしく。

Re: わくわく広場 投稿者:ドリームズ出口 投稿日:2009/12/04(Fri) 14:53  No.190  
先週のわくわくにはOBのF先輩とI先輩が来てくれました。
どうもありがとう〜(^O^)/
また時間があったらたのんま〜す。

わくわく 投稿者:ドリームズ出口 投稿日:2009/11/27(Fri) 22:36  No.186    [返信]
明日は午前中は「わくわく」なので、運動場が使えます。
9時から練習してますので、時間ある人は来てください。

Re: わくわく 投稿者:ピッチャーや 投稿日:2009/11/28(Sat) 07:23  No.187  
わくわく行きます

頑張れたか? 投稿者:かちたいんや〜 投稿日:2009/11/24(Tue) 09:56  No.184    [返信]
ドリームズのみんなは昨日の南高杯頑張れたかな?

相手と勝ちたい気持ちで負けてなかったか?

守備の時、バターボックス時、ランナーに出た時、ベンチにいる時、ランナーコーチに出た時?
もっと勝ちたい気持ちを強く持ち前に出して取り組んで行かないと。

みんなのやり方一つ、取り組み方一つで勝ちになっていくんやで。


やる気を前に出して技術アップ、レベルアップ、テンションアップで優勝に向かって頑張って行かないと!

わくわくだぞ〜 投稿者:坂本です。 投稿日:2009/11/18(Wed) 07:37  No.178    [返信]
土曜日は9〜12時までわくわくだぞ〜
みんなはどうするのかな?

Re: わくわくだぞ〜 投稿者:こうせい 投稿日:2009/11/20(Fri) 17:26  No.179  
あした9時からわくわくにいきます。

Re: わくわくだぞ〜 投稿者:いずみ 投稿日:2009/11/20(Fri) 19:43  No.180  
明日ぼくも行きます。
キャッチャーの練習したいです。

Re: わくわくだぞ〜 投稿者:ピッチャーや 投稿日:2009/11/20(Fri) 21:31  No.181  
明日わくわくいきます。

Re: わくわくだぞ〜 投稿者:げんき 投稿日:2009/11/20(Fri) 21:33  No.182  
昼からは用事があって少し抜けるので、9時から練習行きます
森実杯に向けて頑張るぞーっ

Re: わくわくだぞ〜 投稿者:いちご大福 投稿日:2009/11/20(Fri) 21:39  No.183  
私もジャージでわくわく行きます
楽しみッ

ありがとうございました 投稿者:弥刀連合  投稿日:2009/11/16(Mon) 22:21  No.176  Mail   [返信]
弥刀連合の広報を担当しております松原と申します。
(ベンチでスコアをつけておりました(汗))
先日は練習試合ありがとうございました。
都合で当方のスタッフが3名ということもあり、審判のお茶のお世話までかけてしまい申し訳ありませんでした。
大変助かりました。感謝いたします。
また機会がありましたら是非宜しくお願い致します。

Re: ありがとうございました 投稿者:山下 投稿日:2009/11/17(Tue) 12:35  No.177  
監督の山下ですが、こちらこそありがとうございました。いい勉強をさせていただきました。強いですね。うちの学校は、八尾市内から出れないので、もし、曙川東小学校に来て頂けるなら、また練習試合お願いします。

14日 投稿者:泣き虫ショート 投稿日:2009/11/14(Sat) 00:00  No.175    [返信]
今日 野球部の試合で 南山本小に 7対2で 負けた><
この前勝った 刑部小にも 1対1 引き分けだった・・
すごく くやしかった><
明日 青空子供会の練習に2時間頑張ってゲームつくってきます。
そのあと 美園小との 2試合 絶対勝ちたいです!!
特に 発芽イーグルスさんには 2敗もしてて 勝ってないので 絶対 勝つ(^^v
みんな 三校区大会の時の 決勝戦みたいに 声出して
がんばろーな!!

ありがとうございました! 投稿者:長池カイザース 投稿日:2009/11/08(Sun) 22:21  No.173    [返信]
長池カイザースの天野です

本日はお忙しい中、休憩無しの3連戦にお付き合い頂きありがとうございました!

次回は休憩無しの5連戦で宜しくお願いします! (^^A

是非今後共、練習試合&交流の程宜しくお願いします。

Re: ありがとうございました! 投稿者:山下 投稿日:2009/11/09(Mon) 10:03  No.174  
こちらこそありがとうございました。ぜひ、5連戦お願いします。また、練習試合お願いします。

あされん 投稿者:こうせい 投稿日:2009/11/07(Sat) 08:59  No.171    [返信]
今日のはわくわくなので、運動場であされんします。
ピッチャーの練習がんばります。

Re: あされん 投稿者:坂本 投稿日:2009/11/07(Sat) 19:57  No.172  
ついに本気でれんしゅうしだしたな
がんばるんやぞ〜
わからないときは聞いてくれたら教えてあげるからな!
鬼コーチにまけるなよ。
こんど朝練するときは前の日に皆に声かけるんやぞ〜

バッティング 投稿者:ピッチャーや 投稿日:2009/11/04(Wed) 23:08  No.164    [返信]
皆バッティング力上げてください。
ピッチャーやは、バッティングとピッチングも頑張ります。

投攻走守! 投稿者:坂本 投稿日:2009/11/05(Thu) 11:29  No.165  
投げる、打つ、走る、守るが出来ないから負けるんや、気持ちで勝てない奴は何をやっても勝てるはずがない!もっと勝ちたい、負けたく無いの気持ちを全身から出して取り組んで行かないとダメや!

Re: 無題 投稿者:山下 投稿日:2009/11/06(Fri) 08:25  No.168  
田辺杯のピッチング、ピッチャーの責任は、十分、まっとうしとったで。義生の努力、わかってる人は、わかってるからな。必ず、チームのみんなに、義生の気持ちは、伝わるから、あきらめずにがんばろうな。

Re: バッティング 投稿者:山下 投稿日:2009/11/06(Fri) 22:20  No.170  
義生のスイングのはやさ、パワー、センスは、ものすごくええから、自信をもって、りきまず、やお小学校での練習試合したときのイメージで、楽しんで打ちや。投げるほうに、集中して、打つほうは、打てなかったとしても、かまへんから、気にしないように。義生に、打つ回数が、多くまわるようにするから。みんなも、がんばってくれると思う。

無題 投稿者:泣き虫ショート 投稿日:2009/11/05(Thu) 15:39  No.166    [返信]
発芽イーグルスさんとリベンジできる日が7日に決まった。今度こそは必ず勝ちたいです。
もっと打って守ってがんばります。学級閉鎖で出れない間
素振りと家前ダッシュを暗くなってからしてます。バンド・
当たったら必ず1塁に残る走りをします。悔しいままはいやです。みんな、がんばろう!!俺も頑張ります!!

リベンジ! 投稿者:坂本 投稿日:2009/11/06(Fri) 07:47  No.167  
泣き虫ショート君、何時も気持ちの上で負けぐせがついてしまってるね、相手に勝つより1番に自分に勝たないと発芽にリベンジで前に進めるように
残りのドリームズの試合や練習で悔いの残らないようにして行かないと、野球やソフトボールは小学生で終りかな?でも何をするにしても勝つ気を前に出して泣かないようにしないと。
頑張れ泣き虫ショート

Re: 無題 投稿者:山下 投稿日:2009/11/06(Fri) 21:22  No.169  
とにかく、がんばれ!もう泣くな!

無題 投稿者:泣き虫ショート 投稿日:2009/11/04(Wed) 10:24  No.162    [返信]
1回戦目 レッドキッズに勝てて良かったです。
バンドもきまったし 塁に出たらホームまでかえれて自分なりには頑張りました。
2回戦目 発芽イーグルスに 力んでしまいしてはいけない投球をしてしまった>< そのせいで負けてしまった><
一つ一つをもっと大事に 強く思い 勝ちたい気持ちを
出せてなかったので 8日の三校区大会は 絶対に この気持ちを忘れずに優勝します!!  中学校にいったらどーするってよく聞かれるので 答えます。 野球はしません。ドリームズで最後です。
残りの試合は 本当に悔いのない様にがんばります。
まだまだ 頑張りますので ご指導宜しくお願いします。

名前変えましたー 投稿者:ありんこ 投稿日:2009/11/03(Tue) 17:55  No.158    [返信]
今日は声をあまり出していなかった。次は、声を出すように頑張ります。

Re: 名前変えましたー 投稿者:かちたいんや〜 投稿日:2009/11/04(Wed) 07:33  No.160  
名前を変えて一からスタートかな?早くありんこパワーでドリームズの弱い得点力の起爆剤になって欲しいな
頑張れありんこ!
声出しも一番やぞ

無題 投稿者:ピッチャーや 投稿日:2009/11/02(Mon) 22:39  No.155    [返信]
市子連で負けてるから田辺杯は勝となー
ピッチャーやもしっかり投げるは。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
記事No 暗証キー 記事削除用


 
Copyright (C) 2009 曙川東ドリームズ All Rights Reserved.